直観・記憶・叡智 太陽の神様の言う通りにしていればよいのだ。 太陽の神様は人を笑わせるのが大好きなんです。みんなを楽しませて喜ばせて人の心を明るくしてくださるから太陽の神様なのです。みんなが笑っている姿を見るのが好きなので、悲しんでいたりイライラしていたら、笑わせたくって仕方ないんです。 2024.09.10 直観・記憶・叡智
直観・記憶・叡智 人間は神々の采配に素直に従っていればよいのだ。 大人になるにつれ、初めての体験がなくなっていき、精神が老いていきます。けれども人間の価値観から脱却すれば、常に未経験を体験させられるようになっていきます。これが本当の人生なのだと、体験してみてわかるのです。これが人智を超えた領域の采配なのだと思います。 2024.08.23 直観・記憶・叡智
直観・記憶・叡智 神々の喜びに同調すればすべて整っていく。 どんなときも人間界を恐怖に縛り付けたい意図に同調することなく、自分の内側から発する活力に従っていればよいのです。それが地球の回転周期に同調することになります。人びとの暮らしを守るためには、自然の神と同調すればよいのだと古墳時代人は知っていたのです。 2024.08.18 直観・記憶・叡智
直観・記憶・叡智 内側から伝えられる情報は直感。情報は骨髄と血液の中にある。 人間の骨髄と血液には膨大な情報が詰まっていて、こちらは実体験による蓄積情報なので、信頼度が高いのです。かつて体験した記憶だからこそ、直感として受け取りやすいのです。内なる神からは直感で伝えられることが多いです。直感を受けて実行する際は外部情報を遮断することがうまくいくように思います。 2024.06.27 直観・記憶・叡智
直観・記憶・叡智 狂った日本を元に戻すには縄文の修正プログラムが必須 創始の国である日本は情報についても最先端でした。ただし端末(道具)を必要とせず自分自身を端末として内側の宇宙から直接情報をダウンロードしていたのです。ことに縄文人は意識エネルギーを使いこなし宇宙と交流できたため、文字を用いずとも以心伝心していました。 2024.06.23 直観・記憶・叡智
直観・記憶・叡智 日本人がすべきことは「普通の人」に戻ること。 日本人はもともと霊性の発達した民族なので家族と内在神から信頼されていました。家族と内在神の両方から信頼された状態が本来の日本人=普通の人なのです。 2024.05.30 直観・記憶・叡智
直観・記憶・叡智 魂の生まれ変わりを証明するための知恵とは(仁徳・継体天皇編) 仁徳天皇は男大迹王に生まれ変わっても国土開発、衣食住農水産業に携わり、人びとを幸せにしていたのです。このように人は誰しも本来は過去世の記憶を持っており、その記憶を取り戻せば当時携わっていた事業に取り組み、それを完成させようとするのです。 2024.04.25 直観・記憶・叡智
直観・記憶・叡智 ひふみのしくみブログは霊的生命秩序の法則を伝えてまいります。 霊的生命秩序の法則を正しく知るために、古代の歴史と霊的法則を長髄彦=瀬織津姫に従い、封じられた歴史を表に出して、なぜ日本は神の国なのか、なぜ天皇がいるのかを理論(セオリー)に沿って書いてまいります。 2024.03.25 直観・記憶・叡智
直観・記憶・叡智 師匠から弟子へ継承したこと いつの時代も師匠はもっとも肝心なことを言葉で教えることはせず、弟子の成熟度によって受け取れるだけの情報を受け取らせたのです。それは決して技術的なことや知識ではなく、それらはあくまでも本質にたどり着くための手段にすぎず、人間の根本に根差した叡智を体得させることが真の目的だったのです。 2024.03.11 直観・記憶・叡智
直観・記憶・叡智 本質がわかれば執着が消える 人間という形態は動物では体験できない感情と自我をもたされている。これを味わい尽くしてきました。十分に味わい尽くして満足したら、今度は感情と自我を離れる段階へ進んでいくわけです。 2024.03.10 直観・記憶・叡智